
本校は2年間という限られた時間で集中的に語学を学び、
その身につけた語学力でそれぞれの未来を切り拓くことを
目的とした、語学専門学校です。













語学力を向上させ様々な“あこがれ”を実現したい…。
そのためにはどこで学ぶかが最も重要です。
1998年、京都の中心に位置する東山に誕生した京都外国語専門学校(京外専)は、
質量ともに語学系大学に決して引けを取らない優秀な講師陣を配し、
少人数&レベル別クラス編成と小規模校ならではの集中して語学学習に取り組める環境を実現。
“語学のチカラ”で未来を切り拓こうとする
皆さんの夢をしっかりサポートします。

京都外国語専門学校は2年間という限られた期間で、
「語学力を身につけ、さらに高める」ことを最大限に重視した語学の専門学校です。
「聞く」「読む」「話す」「書く」の4技能を徹底的に磨き、
その上で一人ひとり身につけた語学レベルに応じて、身につけた語学力を活かして希望の職業に就いたり、
より語学に磨きをかけるために大学に編入したり、留学したりと進路は様々に広がっています。
まず大切なのは、「使える語学力をしっかり身につける」こと。
“本気で外国語を学ぼう”とするなら、配信やアプリでは叶わない、
人対人のコミュニケーションに特化した“リアルの力”で真の語学教育を実践する、
どこよりも語学力が身につく京都外国語専門学校にお任せください。


語学力の伸長を測るには TOEICや TOPIKなど
各種検定試験でのスコアが最も客観的です。
京外専ではそれらの各種検定対策を充実させるのはもちろん、
普段の授業でもスコアアップを見据えた教育メソッドを展開。
毎年多くのハイスコア取得者を輩出しています。

平松 空真さん2年で280UP
名倉 彩花さん2年で225UP
木村 朋久さん2年で360UP
大本 稜馬さん2年で360UP
林 美幸さん2年で445UP
小林 登夢さん2年で345UP
吉本 エルサさん2年で495UP
後藤 晴香さん2年で300UP
藤井 寿太郎さん2年で315UP
蔦本 ももかさん2年で340UP












エアライン・ホテル・旅行業界など語学力を活かした仕事につきたい…。
現役時には叶わなかったワンランク上の大学へ編入したい…。
まだ知らない国への留学など、京外専で語学を学び、ステップアップさせて叶えたい夢がいっぱいあります。



京外専では“一人ひとりの夢を大切に”を基本とし、
それぞれの進路目標の実現に向けてきめ細やかに対応しています。
進路担当職員、クラス担任講師、進路対策授業担当講師の三者が互いに連携し、学生個々人の指導にあたっています。

































