- 2022/01/16楊枝(やなぎ)のお加持と弓引き初め
- 京都歳時記 一覧へ
- 楊枝(やなぎ)のお加持はインド伝来で、平安時代からの伝統を持つ法要。儀式では聖樹とされる「楊枝」で観音様に祈願した法水を参拝者に注いで無病息災を願うもので、特に頭痛に効くと伝えられます。同日に開催される大的全国大会は、江戸時代の「通し矢」にちなむ大会で全国から約2000人が参加します。特に新成人の晴れ着姿での競技は、正月ならではの華やかさで、京都の冬の風物詩のひとつです。
日程2022年1月16日(日) 9:00〜15:30
料金無料
場所三十三間堂[蓮華王院]
-
©Kyoto Career College of Foreign Languages.All Rights Reserved.
