卒業生の
ソウルリポート
韓国・朝鮮語学科卒業
喧騒の中、
かろやかに
ソウルで働く…
「さぁ。これからどうしようかしら…」
京外専で身につけた韓国語を更にブラッシュアップすべく韓国の延世大学の語学堂へ留学。
1年後の卒業時期を前に進路に迷っていた私に、現地の友人が「ここの入社試験を受けてみたら?」と紹介してくれたのが、診察券などのプラシチックカードを日本へ輸出するのを主業務とするYuho Hitecという会社との出会いでした。
4月に入社し、主に電話受付やビジネス文書の翻訳を担当しています。まだまだ若い会社ですが、それだけに色々な仕事が経験でき日々成長を実感しています。
結果的に社会人の第一歩がソウルということになりましたが、仕事をするうえでは日本も韓国も同じ。むしろ良いこと悪いことをストレートにコミュニケーションしてくれる今の環境のほうが私には合っているのかも。
京外専と出会い、韓国と出会い、会社と出会い…。豊かな人生のためにこれからも様々な出会いを大切にしたいと思います。
上海リポートへ
海外で働く・暮すへ戻る
TOPへ戻る