![]() |
キャンパスにはネイティブの先生や留学生が大勢いて、まるで留学しているように日常的に実践的な英語に触れることができます。日本に居ながらこうした理想的な環境で語学を学び、コミュニケーションすることで私の語学力もどんどんレベルアップ。2年間でTOEIC980点を記録するとともに、英検1級を満点で取得しました。 大学編入対策についても、志望校の相談から過去問題を中心とした試験対策、面接対策、さらに編入情報の収集、スケジュール管理、必要書類の準備や手続きなど、きめ細やかに指導していただき、おかげで試験勉強に集中することができました。 京外専は一人ひとりの進路について真摯に取り組んでいる学校だと思います。将来はグローバル企業で働くのが夢です。 大阪大学 外国語学部 豊福 祐美さん/英米語学科卒業 |
▲ |
![]() |
浪人語、好きな英語の道に進もうと思い入学。多くのネイティブの先生と毎日接することでコミュニケーション能力が自然と身についた感じです。TOEIC830点、英検準1級を取得し、目標通り国公立大学に編入できました。 北九州市立大学 外国語学部 徳安 貴之さん/英米語学科卒業 |
![]() |
大学受験に失敗し英語力の必要性を痛感。京外専で大幅にスキルアップをはかり、TOEIC810点と英検準1級に合格。難関の国立大学に編入合格できました。将来は奈良県庁に入って、奈良から日本の伝統文化を世界に紹介したいですね。 なら女子大学 文学部 中村 真莉子さん/英米語学科卒業 |
▲ |
![]() |
毎日ネイティブの生きた英語に触れ苦手な「聴く・話す」を克服。1年でTOEIC900点と英検準1級に合格し、第1志望の公立大学に編入できました。大学で言語表現を学んで、将来は4歳から続けている日本舞踊を世界に発信したいですね。 大阪市立大学 文学部 中村 ヒカルさん/日本語コミュニケーション学科(留学生クラス)卒業 |
![]() |
関西中堅私大を受験するも失敗。編入で大学を目指すことに。よりレベルの高い大学に行こうと考え猛勉強し、わずか1年でTOEICが405から810に急上昇。おかげで現役時には思ってもみなかった大学に編入できました。 同志社大学 文学部 皆川 陽人さん/英米語学科卒業 |
![]() |
ブラジル人学校の高校を卒業。日本の大学に行きたいと考え京外専に入学。京外専では日本語のみならず英語力のレベルアップにも注力。IELTSや小論文など万全の編入対策講座のおかげで目標の大学に編入できました。 同志社大学 国際教育インスティチュート マリアナ カミムラさん/日本語コミュニケーション学科卒業 |
▲ |
![]() |
学力不足で大学受験は無理と諦めていました。でもやっぱり大学に行きたいと思い京外専に入学。週20コマの授業を履修し語学に磨きをかけた結果、TOEICは890点を記録。おかげで編入試験も無理なく突破できました。 関西大学 文学部 山南 裕哉さん/英米語学科卒業 |
![]() |
同志社女子大学 先生が身近で会話力が身につきました。 塩見 怜奈さん(左)/英米語学科卒業 ワンランク上の志望校に編入できました。 三好 伶奈さん(中)/英米語学科卒業 楽しく学んでTOEIC400点以上もアップ! 大橋 優希子さん(右)/英米語学科卒業 |
▲ |
・HOME
アクセスMAP
kccfl@kufs.ac.jp
075-752-2300
〒606-8351
京都市左京区岡崎徳成町5
(東山二条西入る)
京都外国語専門学校